びわのお花屋さん研究所TOPへ 花屋になりたい人のためのサポートサイトびわのお花屋さん研究所
花屋さんを開くためにはびわとよねのお花屋さん花屋さん推薦図書

「熱い」前向きフラワーデザイナープリザーブドフラワー

経営から見た花屋マーケティングから見た花屋インターネットから見た花屋

花情報Link集びわのことお問い合わせ | 花宣言!

 

インターネットから見た花屋-第13回 シンプルなページにしたい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■ 「シンプルなページにしたい。」
  □
  □■□□■□      〜スーパーフローリストへの道(SEO編)9〜
  □□□□□□  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、「びわのお花屋さん研究所」の友重(ともしげ)です。

6月ももうすぐ終わりです。
ラジオやテレビでは「今年も半年が過ぎました。」と。

早いですね。そう、時間は過ぎてしまうと早いものです。
この早い半年の間に何かひとつでも実現できたことありますか?

「何もない。」という人はこれからがんばっていきましょう。
あと6ヶ月、180日、4320時間もあります。まだ間に合いますよ。
あせらずに、ひとつずつ。が大切です。

僕も今年の後半からが勝負ですから^^v

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■「シンプルなページにしたい。」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回の話は「シンプルなページしたい」です。

数少ない質問から。。

「キーワードでHPを埋める、といったことは分かりました。
  その場合、全てをトップページに持ってきたほうが
  より効果的ということでしょうか?
  リンクページでも、フレームでなければ少しはいいとは思いますが
  トップページにビッグキーワードをどんどん入れるのは
  かなり難しいかな、、と。
  あたしが文才ないのかな・・汗
  綺麗なHP、見やすいHP、分かりやすいHP
  そう考えていくと
  キーワードをどうやって使っていくべきか悩んでいました。
  トップページにはビッグキーワードとスモールをふんだんに
  使用すべきなんですよね?

 うーん、、ごちゃごちゃしないような
  サッパリしたHPにしたいあたしは、、、難しいなぁ、、、。」

うーん、なるほど。
そうですね。このあたりがホームページの難しいところです。

実はこれにはホームページ自体の「設計」が必要なのです。

「設計って。。建築士でもあるまいし、
  たかがホームページでしょ?
  思いついたまま、やれば、いいじゃないの?」

それで、うまくいく人もいます。
その人は完成図が頭の中にできているのです。
自分が理想とするものが描けているのです。

それでは、設計とはどんなことをすればいいのか?
情報を整理することから始めましょう。

「花が売りたい。」と言っても、情報が整理されていないと、
何が売りたいのか、どんな商品があるのか、また、どんな商品が「売り」
なのか、わかりません。
もっと、細かく考えなくてはなりません。

そして、ただ単に売りたいものを並べただけでは、
ホームページにリピートする機会を与えていないのと一緒です。

商品を販売することは顧客に情報を提供することです。
「キク(黄色)100円」では誰も買いません。
顧客は買いたくなる情報を求めています。

情報の整理をしてください。
情報の整理をするとキーワードがわかってきます。
またキーワードやテーマを決めることで、表現することも決まってきます。

ここを理解すると見やすいページというものが出来上がります。

そう、本来、検索エンジンの対策をするよりも、
中身を考えるのが先なのです。

元々検索エンジン対策は「小手先」の手法ですからね。

そうするとトップページも自ずから、シンプルになるはずです。
今一度、ホームページを見直してみてください。

それでは、今週はこの辺で。

━質問募集します。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  SEOでこんなことが知りたい。
  HTMLで質問したい、
  ホームページでこんなこと知りたい。
  などありましたら、
  メールしてください。 mailto:biwanohana@taktsquare.com
  メルマガの中で答えていきます。
  「びわに質問」とタイトルに書いてくださいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ↑結構マジです^^;よろしくお願いします。

 ■ 今週の花宣言。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  http://www31.ocn.ne.jp/~hanayasan/index.html#hanasengen

 今週の花宣言は大作です。

☆千葉県のeightさん
  「はじめまして。
   今年、28歳になる男です。
   私は花+カフェ+雑貨の店を開く目標を持っています。
   着手するのは2年と2ヵ月後と決めています。
   現在は、植物や園芸関連商品の輸入や卸をする小さな会社で
   働いています。
   主な業務は、ネットショップ運営と、小売店、量販店への営業です。
   この会社に入社して、もうすぐ1年になります。
   以前は、雑貨、食器、家具を扱う会社に勤めていました。
   その頃は、雑貨店を開くことが目標でしたが、数年前から花とカフェ
   にも興味が湧き、とりあえず、花業界を除いてみるべく、この会社に
   転職をしました。
   現在は、色々と勉強になる経験ができているように思います。
   しかし、もちろん将来の店を開くことに関しては不安だらけの毎日です。
   2年後に資金はどうするのか?
   店を出す地域は希望どおりの場所で、安い物件があるのか?
   本当にそこで開店してやっていけるのか?
   花屋の実店舗での販売、運営経験はないが、やれるのか?
   カフェは独学でできるのか?
   雑貨の仕入ルートは?
   悩み出したら切りがありません・・・。
   とにかく、少しずつ勉強しながらやっています。
   僕の同世代の友人は、起業や独立に興味がある人は残念ながらいません。
   サラリーマンや公務員がほとんどです。
   20代にして、安定した人生を確かめながら歩いている友人達を、
   「本当にそれで満足か?」と問いただしたい一方、
   「俺は大丈夫か?世間から置いていかれていないか・・・?」と
   自分を逆に問いただしてしまうことが実際です。
   でも、やりたいことを、好きなようにやるほうが性にあっているので、
   なんとかこの目標を実現できるように、今は知識と経験とお金を貯める
   毎日です。
   こちらのサイトで、びわさんのお話を拝見し、
   とっても勇気づけられています。
   インターネットで花を売る難しさは、現在味わっています。
   僕は入社してまだ1年ですが、会社のネットショップの立ち上げを
   独学で1人で行わなければなりませんでした。
   ネットショップを立ち上げることを、提案しその担当となりましたが、
   小さな会社なので、社内には経験者や指導者いませんでした。
   なんとか、立ち上げて、人並みなショップにこぎつけましたが、
   まだ、売上は安定せず社長には冷たい言葉を頂く日々です・・・。
   しかし、この経験は僕にとって必ず役立つものです。
   そして、将来の自分の店についてですが、
   びわさんの、ただ花を売るだけじゃない花屋を作り上げたいと
   いう考え方は、僕も同じです。
   花を買いに来るだけじゃない、楽しめる空間を作りたいと思っています。
   最後に、同じような目標を持っている方、頑張ってください!
   そして、頑張れオレ!!」

 (びわ:熱いです。僕こそ、勇気づけられます。
   やさしくはないけれども、その気持ちがいつかは、
   現実のお店や売上に変わっていくはず。お互いがんばりましょう。
   オープンしたときには遊びにいきますから、ぜひ、呼んで下さい。)

●花宣言。募集しています。

 みんなで宣言して、みんなでお互い励ましあい、
  みんなで達成して、みんなで喜びましょう。
  いいですか、成功は伝播します。
 
  熱い想いもよい方向へ伝播します。
  人の成功をねたんだりしてはいけません。
  一緒に喜ぶことが自分の成功の近道なのです。

 宣言例)
  ・今年中にホームページへのアクセス数を倍に伸ばしてやるっ
  ・花屋さんとして独立しますっ
  ・子育てとSOHO花屋の両立
  ・一人で売上1000万円。
 
  どんな小さなことでも宣言しましょう。
  人に話すことが第一歩です。
  http://www31.ocn.ne.jp/~hanayasan/index.html#hanasengen

 みなさんの宣言楽しみしています。
 

 ■ びわの日記から http://blog.melma.com/00112278/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2004/6/13) 

「お祭り」

 昨日今日、近所ではお祭り。
  こちら東京下町ではお祭りが好きな人が多い。
  僕はそれほど祭り好きではないので、
  戸惑うこともあります。
  何にって?

 それはお祭り好きの人の「熱さ(あつさ)」です。
  はっぴ着ている人が無礼講です。
  誰よりもえらいって感じです。
  別に嫌いなわけじゃないです。
  それはそういうものです。

 最近思うのは、「熱さ」をみんな忘れているような気がするんですね。
  もっと熱くなるものを持てばいいと思う。
  お祭りのときだけ熱くなるだけじゃダメですね。
  普段から熱くなっていないと。

 持っていますか?
  熱くなっているもの。
  毎日がお祭りみたいに。

 ■ びわのひとりごと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  サービスって何だか、わかりますか?
  花屋もサービス業だって前回書きましたが、
  サービスというものを理解していない人が多い気がします。

 形のある商品を売る+何か顧客に得する情報を売ることがサービスです。
  もしくは形のある商品は売らないでもかまいません。
  ためしに情報だけを提供する商品をつくってみてください。
  相当難しいはずです。

 究極は
  「このお店に行くと気持ちよくなって、
   ついお花を買っちゃうんだよなー。
   別にお花を買いにきたつもりもないんだけど。」
  ということです。

 お客さんはそんなにおいを感じることに飢えています。
  そういうお店は花以外のものでも簡単に売れます。
  あなたもそんなお店、ひとつくらい知っていると思います。

 ファンを作ること。
  それがこれから生き残れるかどうかのキーワードです。

 

 

(2003/6/29/:発行)

インターネットから見た花屋に戻る


Open! 「プリザーブドフラワーが作りたい」が人気です。
お試しキットもあります。プリザーブドフラワー花大学

プリザーブドフラワーはフローリストを変える

「素敵な」お花屋さんから「売れる素敵な」お花屋さんに変身-花大学.com HPをブログでリニューアルしましょう!「花大学.com」


「フラワーライフスタイルプランナー:びわ」
内容によって不適切な表現や誤解されてしまう表現があるかもしれませんがどうぞお許しください。
このサイトに関する著作権はTSインタラクティブ株式会社に帰属します。 無断転載などは一切お断りいたします。
Google

Copyright(c) TSInteractive Inc. All rights Reserved 1999-2004花屋になりたい人のためのサポートサイトびわのお花屋さん研究所