びわのお花屋さん研究所TOPへ 花屋になりたい人のためのサポートサイトびわのお花屋さん研究所
花屋さんを開くためにはびわとよねのお花屋さん花屋さん推薦図書

「熱い」前向きフラワーデザイナープリザーブドフラワー

経営から見た花屋マーケティングから見た花屋インターネットから見た花屋

花情報Link集びわのことお問い合わせ | 花宣言!

 

花屋さんを開くためには
目次へ


はな・花・華花屋さんを開くためには

第9回 デモサイトを作成する -デモ完成!

ここずーっと、どんなサイトにしようかと考えてきた。
参考になるサイトを探して、とりあえず真似をしてみることにした。
参考にしたサイトは 1-800-Flowers.comである。
1-800-Flowers.comはワン・トゥー・ワン・マーケティングに早い時期から取り組んでいる会社である。サイトもよくできている。参照してみていただきたい。

デモをつくる
デモは簡単にHTMLで作ることにする。
実際の開発は何で行うか決めてはいないが、HTMLで作ることでイメージが沸くだろう。
考えたことは色使い、タブ形式のサイト、どんな項目を載せるかである。

色の使い方
前回、やさしいピンク系の色を使うことに決めたが、単色だととてもさみしい。
かといって色を使いすぎるのはBAT SITEになっていまう。
ロゴのカラーをピンクにした。

背景は白だ。
その他にタブに色をつけたいと思う。ピンク、濃いピンク、グリーン、オレンジ、薄い紫の5色である。

タブ形式のサイト
タブといっても、タブを簡単に作ることができるHTMLタグがあるわけではない。
今回はTableタグの組み合わせにより、それらしく見せるのだ。
どこのサイトも結構考えて作っている。
画像ファイルはお花用にとっておきたいので、あまり乱用したくはない。
Tableタグの背景色を利用し、その中にまた、Tableタグを埋めている。
気づくと簡単なのだが、なかなか思いつかない。
あとでFlower BOXのソースを見ていただければよいだろう。

メニューとして
前回もメニューを考えたが、今回も考えてしまった。
情報をどのように配置したら良いか、考える必要がある。
「TOP」を用意し、その他には「花束・アレンジ」、「鉢花・ガーデン」、「サービスのご案内」、「送料・支払い」を作る。
その他に「Flower Boxについて」のリンクと「ご意見・ご質問」のメールリンクだ。

デモサイト

デモサイトはこちらです。どうぞ、ご覧ください。

今回、お花の画像を提供していただきましたのは、
会社の近くの花屋さん( グランテール)である。
ありがとうございます。この場を借りて、お礼の言葉を述べさせていただきました。

これから開発に入る。次回は開発言語を考えてみよう。

今週の花言葉:ケイトウ(色あせぬ恋)

(びわ)

お花屋さんを開くためには
目次

びわのお花屋さん研究所

Open! 「プリザーブドフラワーが作りたい」が人気です。
お試しキットもあります。プリザーブドフラワー花大学

プリザーブドフラワーはフローリストを変える

「素敵な」お花屋さんから「売れる素敵な」お花屋さんに変身-花大学.com HPをブログでリニューアルしましょう!「花大学.com」


「フラワーライフスタイルプランナー:びわ」
内容によって不適切な表現や誤解されてしまう表現があるかもしれませんがどうぞお許しください。
このサイトに関する著作権はTSインタラクティブ株式会社に帰属します。 無断転載などは一切お断りいたします。
Google

Copyright(c) TSInteractive Inc. All rights Reserved 1999-2004花屋になりたい人のためのサポートサイトびわのお花屋さん研究所