びわのお花屋さん研究所TOPへ 花屋になりたい人のためのサポートサイトびわのお花屋さん研究所
花屋さんを開くためにはびわとよねのお花屋さん花屋さん推薦図書

「熱い」前向きフラワーデザイナープリザーブドフラワー

経営から見た花屋マーケティングから見た花屋インターネットから見た花屋

花情報Link集びわのことお問い合わせ | 花宣言!

 

 

びわとよねのインターネットでお花屋さん

びわとよねのインターネットでお花屋さんになろう

第4回 お花屋さんを調べる・1

よねちゃんのお花屋さん調べ・1
「お花屋さんサイト」
びわです。第4回。。。執筆が遅れて。。
今回はよねちゃんとびわでお花屋さんサイトを独断と偏見により診断したいと思う。まあ、お花屋さんがみて良いサイトというのは少なくとも素人が見てもいけるだろうと思っての今回の調査である。花屋のサイトは最近やっと、店の宣伝プラスα的なHPから商売を目的としたHPが多くなってきた。業界や商習慣が古いことも理由の一つかもしれないが、多くの人は別にインターネットで商売すればいいわけではないことを知っているからだろう。全くその通りだ(汗;

調査項目
・使いやすさ(1が使いにくい。5が使いやすい)
・お花の価格(1が高い。5が安い)
・もう一度来たくなる度(1が来たくない。5がまた来たい)
・表示速度(1が遅い。5が早い)

今回調査の5サイト(サイトについてはびわの独断と偏見により、選定した。)
日比谷花壇( http://www.hibiyakadan.com/ )
よねちゃんは表示が遅すぎて調査できなかった。
使いやすさ(びわ:4)
価格(びわ:2)
来たくなる(びわ:4)
表示速度(びわ:2)
総合:3.0点(よねちゃんの調査できていないので参考得点)
びわの感想:さすが老舗、力の入り方が違う。企画が多く、底の深さがうかがえる。

1stフラワーショップ( http://www.1st-flower.com/ )
使いやすさ(よね:3、びわ:3)
価格(よね:3、びわ:2)
来たくなる(よね:4、びわ:4)
表示速度(よね:3、びわ:4)
総合:3.25点
よねちゃんの感想:今までのギフト集が見られて良かった。
びわの感想:店長がお花好きな事がよくわかる。

自由が丘フラワーズ( http://www.hanadonya.com )
使いやすさ(よね:4、びわ:3)
価格(よね:5、びわ:4)
来たくなる(よね:4、びわ:3)
表示速度(よね:4、びわ:3)
総合:3.75点
よねちゃんの感想:卸会社だけあって、花の値段が安いですね。
バラの品種紹介が、きれいな画像と一緒にされていてグー!
びわの感想:花の種類が少ないし、一般消費者には向かないかも。

ちゅーりっぷくらぶ( http://www.ohanaya.com/ )
使いやすさ(よね:2、びわ:4)
価格(よね:3、びわ:3)
来たくなる(よね:2、びわ:3)
表示速度(よね:4、びわ:4)
総合:3.125点
よねちゃんの感想:見づらかったかなー
びわの感想:多くの情報がトップページから見ることができるし、面白いサイトだ。

フラワースタジオフーヌ( http://www.fuu-nu.com/ )
使いやすさ(よね:4、びわ:3)
価格(よね:3、びわ:4)
来たくなる(よね:5、びわ:4)
表示速度(よね:3、びわ:4)
総合:3.75点
よねちゃんの感想:見やすかった。
びわの感想:花の価格が安い。

次回は別のサイトの調査をしようと思う。まとめも次回に合わせてやろうと思う。
よねちゃんと僕だとやっぱり見るところが違うみたい。。。
よねちゃん、また協力してね!


※サイトの主催者様、勝手に評価してごめんなさい。お気を悪くされると非常に困るのですが、びわの勝手な思い込みですので許してください。

「好きだから」と「ビジネス」
お花屋さんのサイトにある掲示板に載ることが多いものは何か知っているだろうか。
それは「お花が好きなのでお花関係の仕事がしたいと思っているのですが。。。」という相談事である。
お花屋さんに相談するのはある意味正解であるが、ビジネスに厳しさを知っているサイト運営者(つまり、お花屋さんであるが)は大抵返答に困る。相談者が真剣であれば、なおさらである。僕自身はそんな相談にお店の人が何と答えるか非常に興味があるし、関心が高いので大歓迎ではあるのだが。。。

書物も探せばあるのだが、昨今の資格ブームからかお花の資格に関するものが多い。花屋を開くためにはどうしたら良いかと言う明確な答えを持っている書籍もすくない。

実際にお花屋さんを経営している人、2人に質問をした事がある。「どのようにお花屋さんになったのか」と。。
「お花が天職だから」という答えと「お花が好きだから」という答えだった。つまり、好きだからやっているのである。そのうちの一人はお花屋さんをやりながら別の仕事を持っていると言う。採算が取れないそうである。しかし、その人もとてもがんばりやさんで実際の店舗とHPでの販売も行っている。僕はその話を聞いてとても驚いた。自分のお店を続けるために別の仕事もしているのだから。並大抵の努力ではビジネスにはつながらないと言う事が伝わってくる。

さて、よねちゃんは「好きだから」スタンスからお花業界に入りこんでいるのであるが、ビジネスとしては考えたことがあるのだろうか。それはまた、別の機会に書くことにしよう。びわのスタンスは「ビジネス」サイドからの考えなので2つが重なるととても面白いものができると思うのだ。乞うご期待ってところですかね。

今日の言葉:「出走できた事が最大の勝因です。」
武豊(騎手)1988年スーパークリークにて菊花賞を勝った時のことば。
(講談社文庫「この馬に聞いた!」武豊)
2000/5/3

びわとよねのお花屋さんになろう

びわのお花屋さん研究所

Open! 「プリザーブドフラワーが作りたい」が人気です。
お試しキットもあります。プリザーブドフラワー花大学

プリザーブドフラワーはフローリストを変える

「素敵な」お花屋さんから「売れる素敵な」お花屋さんに変身-花大学.com HPをブログでリニューアルしましょう!「花大学.com」


「フラワーライフスタイルプランナー:びわ」
内容によって不適切な表現や誤解されてしまう表現があるかもしれませんがどうぞお許しください。
このサイトに関する著作権はTSインタラクティブ株式会社に帰属します。 無断転載などは一切お断りいたします。
Google

Copyright(c) TSInteractive Inc. All rights Reserved 1999-2004花屋になりたい人のためのサポートサイトびわのお花屋さん研究所